2024年「借金なし大豆」栽培の記録(スタッフ畑)

■2024年6月20日(木)

今年度、秩父「だいずSUN」ファームのほかに

スタッフの自宅近くにて栽培を始めることにしました🌱


2粒ずつタネを並べていき、計12粒の豆まきが完了!

秩父の畑と同じく「不耕起栽培」で、

農薬と化学肥料を使わず育ててみたいと思います。


今日は「大安」と「大明日」が重なる縁起の良い日だそうで、

秩父地域以外の土地でもうまく成長してくれると嬉しいです🎇

■2024年6月24日(月)

スタッフの自宅近くのスペースでまいた

「借金なし大豆」の種が無事に発芽いたしました👏


種まき翌日にまとまった雨が降ったおかげか、

わずか4日間での発芽となりました。

いったんは無事に発芽してひと安心、というところです🌱

■2024年6月25日(火)

まいたすべての種の発芽が揃いました!

多少虫に食べられているところもありますが

大体は元気よく育ってくれています♪

■2024年6月28、29日(金、土)

その後も順調に成長しています💪

雨の日に撮った写真はミントの葉のように見えました🍃

天気が変わると、また違った雰囲気の写真が撮れて楽しいですね!

■2024年7月12日(金)

以前と比べて葉の数が増え、背丈も伸びてきました。


先日は発芽しなかった場所にまき直した、と思ったら

ダンゴムシに豆をまるごと食べられてしまうハプニングがありました😨

やはり虫からみても、甘くて美味しいのでしょうか?

負けずに頑張ってほしいです🐛

■2024年7月25日(木)

2週間ほど経ちましたが、梅雨明け後の猛暑の中、元気に育っています☀

畑の周りに大きい植物が立っていてあまり陽が当たらないため

少し葉は小さめですが、虫も付かず至って順調です♪

■2024年8月7日(水)

種まきから約50日経ったところで、ついに花が咲き始めました!

紫色の小さくてかわいい花を付けています🌸

大豆の品種によっては、だだちゃ豆など白色のものもあるようです。


実をたくさんつけるには、開花時期に水をたっぷりあげることが必要なので

天気を見て調整しながら水やりをしていきたいと思います!

■2024年8月30日(金)

以前と比べると葉の量も増え、大きく成長しました!


花が咲き始めてから、もうすぐで1か月ほど経ちますが、

今一番多く開花している状況といったところでしょうか。

育ち具合としてはかなりゆっくり目なようすです。

ちょうど台風10号の強風の影響で少し倒れかかっていますが

不耕起栽培のため土寄せもしていない中、よく踏ん張ってくれています!


■2024年9月20日(金)

スタッフ畑も秩父の畑に続いて、びっしりと莢が付きました🫛

莢の数が多いのを見ると、「借金なし大豆」らしく感じられます。

そういえば前回、台風の影響で倒れかかっていた株が

いつの間にか起き上がっていました☀️

枝豆への成長を楽しみに待ちたいと思います!


■2024年10月26日(土)

スタッフ畑「借金なし大豆」、黄色く枯れ出しました🍂

こちらは秩父の畑より早いペースで黄化しているようです!


不耕起で栽培しているため、ほぼ倒れてしまっていますが

やはり土寄せすることの大事さを実感しました🌱


移り変わる間の色がとても綺麗で、大豆で紅葉の始まりを感じられます🍁

栽培記録 ─ 秩父「だいずSUN」ファーム

0コメント

  • 1000 / 1000